トークイベント《「NACT YOUTH PROJECT 新美塾!」とは何だったのか?》

【イベント開催】
「NACT YOUTH PROJECT 新美塾!」とは何だったのか?
ー美術館のユースプログラムを考える
開催日 2025年3月15日(土)
時間 13:00~16:00(途中15 分間の休憩をはさみます)
会場 国立新美術館 3階講堂
定員 200名
料金 無料
主催 国立新美術館(企画:学芸課教育普及室)
お問合せ TEL 050-5541-8600(ハローダイヤル)
https://www.nact.jp/event/2025/005894.html

新美塾が3期生を送り出し、終了することになりました。新美のユースプロジェクトは継続されますが、僕が関わった新美塾は一旦終了になりました。僕もスタッフももっと10年くらいやりたいのですが、コロナ禍という社会と向き合う中で生み出したこのプロジェクトの4年間。今、コロナが明け、美術館も僕もそして中高生も元のイベントや仕事や忙しい時間が戻ってきて、作ったシステムが少し合わなくなってきた…。美術館と作家が半年間12人の中高生と向き合い学び成長する企画は、今後の「美術館のユースプログラム」や「美術館と教育」や「美術と表現のフリースクール」など将来に何か参考になっていくはず…。結構頑張った4年間だったので、その成果を報告し、話し合い、次につなげる機会にしたいです。
時間は1時間20分+15 分休憩+1時間20分、一部二部となってます。こちらが一方的に発表するだけではなく、二部では卒業生やゲストアーティストの声や、参加者からの質問や感想も聞ける機会にしたいと思っています。3期生の記録映像も会場で公開されます(映像丸尾隆一!)。ぜひ!

タイトルとURLをコピーしました